top of page

第3回垂直避難訓練


6月の中旬の午後に垂直避難訓練を行いました。

垂直避難とは、洪水などの水害時に建物の2階以上の

安全な場所へ避難する訓練です。


まこちゃんも今年初めて参加できました!



~~~~~~~~~~



施設長が「大雨の影響でドリセンが浸水します」と避難をうながします。





まずは、車イスの仲間から避難します。

訓練なのでエレベーターを使用しました。


同時に、階段で避難する仲間もいます。





みなさん、2階に避難することができました!


最後に避難したもうりさんを拍手で出迎えました。




仲間8名(車イス利用者3名)、職員7名が

1階から2階まで避難するのに約5分でした!


今年もスムーズに避難することができました。



~~~~~~~~~~



こうじくん

「これが本当だったら慌てて避難しないといけないから、

 すごく大変だなあと思った」


あさみちゃん

「本番が来ないといいです」

  

なおちゃん

「順番に逃げて行きました」


ニダちゃん

「逃げたくなかったです…」

 

もうりさん

「うまく逃げられた。

 実際にあった場合は、逃げるのが大変そう…」




※去年の垂直避難訓練の様子はこちら → 「 第2回垂直避難訓練


閲覧数:36回0件のコメント

最新記事

すべて表示
記事: Blog2 Post
bottom of page