将来構想会議
先週、日中の部の将来構想の会議をしました。私は以前にもこの会議に出ていたことがありましたが、他の仲間はたぶん初めてだったと思います。
以前、私は暮らしの場・なないろでの会議に出たことがあります。いろいろな部署ごとに会議があります。
今回は初回ということで、参加している仲間と職員の自己紹介と今悩んでいることなどを紙に書いて話し合いました。あと、ともに福祉会ができるまでのDVDを見ました。
私が今悩んでいることは、両親がいい歳なので、亡くなった後のことと、それにともなうお金の管理を心配しています。
今後、話し合いの内容が難しくなってきそうですが、1年間がんばります!
【話・あさみ】
僕も将来構想は前にともにハウスで会議をしたことがあります。話の内容がむずかしく、資料を見ていましたが、とてもむずかしかったけど、今回は分かりやすくDVDとかみんなで将来のことを考えていました。
親が高齢となり、自分の体もだんだんきつくなってきてしまったので、グループホームなないろで365日、いつかやれる時が来るといいなあと思いました。
【話・大宮】










