今日のおすすめ予約生菓子
今日の予約生菓子は「オペラ」です!
Q:オペラを作るのに何時間かかりますか?
A:生地から作るので3時間です。
Q:苦労する点、むずしかった点は?
A:温度調節です。
Q:もともとどこの国のケーキですか?
A:フランスです。
Q:他にもケーキがありますが、どうしてオペラを作ろうと思ったのですか?
A:夏は暑いので、濃厚なチョコは食べたくないかなと思い、冬に作りました。
Q:おすすめポイントは何ですか?
A:濃厚でチョコレートの味を楽しめるケーキです。
Q:お値段は?
A:400円です。ケーキのサイズですが、一般的なオペラよりも少し大きいです。
Q:次回作るのは何ですか?
A:来週はサバランです。
【まめちしき】
「オペラとは、コーヒー風味のシロップがしみ込ませた薄い生地の間に、コーヒー風味のクリームとチョコレートを交互に薄く挟んケーキのことを指します。金箔が乗っているのが一般的です。」
(「Enjoy Cafe!~コーヒーチェーンの魅力を伝えるサイト~」 より)

オペラの形を作っています。

最後のしあげ!



カットします

※予約生菓子は、お電話またはメールで受け付けています。週に1回作っています。お気軽にご相談ください。
【おまけ】今日の生菓子ではありませんが、アップルパイが神々しかったので載せます
