top of page

パン班の班活動



2月7日(月)にパン班がやきそば作りをしました。



▼やきそばに入れる食材の準備をしています






▼自分でカセットコンロの火を付けます


▼好きな食材を選んで炒めます




▼助け合い🥰



▼麺をよ~くほぐしています




▼よねちゃんはキムチをトッピング入れました。真っ赤です。


▼お皿にうつして完成!





▼いただきます!


▼好きなトッピングを乗せています。




楽笑班がパン班にインタビューをしました。

Q(質問した人):こうじくん

A(答えてくれた人):みうらさん、いわさきさん、職員


Q.どうしてやきそばを作ろうと思ったのですか?

A.職員「みんなが作れるものは何かなと考えました。

     みんな、やきそばが好きだからです」


Q.味の感想を教えてください。

A.みうらさん「いつも作っているのとは違う感じでおいしかった」

  いわさきさん「みんなで一緒に作っておいしかった」


Q.作ってみてどうでしたか?

A.みうらさん「家で作るときは水を入れるけど、職員さんに水を入れない作り方を

        教えてもらいました。水っぽくなくておいしかったです」

  いわさきさん「やきそばは自分でも作るけど、仲間と一緒に作って味わってよかった」


Q.作ってみてむずかしかったところはありますか?

A.みうらさん「火加減です。しっかり炒めたから「こんなに炒めていいのかな」と

        思いました」


Q.これから何を作ってみたいですか?

A.職員「何がいいかなあ。みんなが作れそうなものはなんだろう。

     こうじくんは何が好き?」

  こうじくん「チャーハン」

  職員「チャーハン!いいね!そうしようかな(笑)」

閲覧数:28回0件のコメント

最新記事

すべて表示
記事: Blog2 Post
bottom of page