【予約】シュトーレン
🎄クリスマス シュトーレン🎄の予約販売が始まりました。

シュトーレンとは…
ドイツではクリスマスの定番のお菓子と言われている「シュトーレン」。
ドイツの伝統的な菓子パンで、ドイツ語では「Stollen(シュトレン)」と発音し、「坑道(こうどう)」や「地下道」の意味があります。
名前の由来は、見た目がトンネルの形に似ていることからきています。
バターをふんだんに使った生地の中に、ラム酒につけたドライフルーツやナッツが練り込まれており、表面にはたっぷり粉砂糖がまぶされています。
たっぷりのバターと粉砂糖のコーティングのおかげで、他のパンと比べて日持ちするのが特徴です。
シュトーレンは焼き上がりも美味しいのですが、日が経つにつれて生地にフルーツの風味が馴染んでくるので、少しずつ味の変化を楽しむこともできます。
そのため、ドイツではアドベント期間(クリスマス・イブの4週間前からイブまで)に、「シュトーレン」を薄くスライスして少しずつ楽しみながら食べる習慣があります。
一般的に「シュトーレン」の発祥の地はドレスデンと言われていますが、1329年にナウムブルクの司教へクリスマスにシュトーレンが贈られたという文献も残されています。
ドレスデンではクリスマス時期になると「シュトレン祭」が開催されるほど、シュトーレンはクリスマス定番のお菓子となっています。

『楽笑パン シュトーレン販売💓』
12月22日(木)…ご自宅用(袋包装) ¥700
12月23日(金)…プレゼント用(箱入)¥800
ドリームセンターともに 楽笑パン
電話:048-767-6511
ファックス:048ー793ー4000